
今見ている「空」を、みんなに届けよう
山県に通いはじめて数年、いくつかの季節がすれ違う瞬間に出会えました。
山にぴったりくっついた空は、毎回違った表情で、私たちにいろんなことを想像させてくれます。
今回、「空」をテーマにフォトコンテストを企画しました。
空を通して、もっと山が好きになりますように。そして、もっと、山県が好きになりますように。

空にうたえば
朝、家を出る時に見上げる空
仕事が終わって、窓から見る空
晴れの日も、雨の日も
夏の高い空も、冬の澄んだ空も
空は、この世界にひとつだけ
今、この瞬間も
地球にいる全員と、つながっているんだ
フォトコンテスト概要
山県まちづくり振興券をプレゼント!
フォトコンテスト「空にうたえば」
お気軽に投稿ください!
「空にうたえば」投稿ルール
- ・写真の中に、広い意味での「空」が入っている
名古屋や東京の空でもOK! - ・撮影した場所がはっきりしている
投稿ルールが満たされていれば、どんな写真でも投稿可能です。
投稿された写真は、事務局の審査後、webサイトへの反映されます。
上記の投稿ルールに沿わない、もしくは公序良俗等、利用規約に反すると判断した場合、事務局の判断でwebサイトへ反映されない場合があります。
参加特典
山県まちづくり振興券(2000円分)プレゼント!
フォトコンテスト優秀者3名に山県まちづくり振興券(2,000円分)を進呈。是非山県市に遊びに来てください!※アンバサダーへの登録が必要カメラマンによる講評!
山県ベースで写真を撮り続けてきたカメラマン(鈴木文彦さん)による、ちょっぴりマニアックな講評があるかも!特別講座へご招待!
開催予定の写真をテーマにした特別講座や交流会へ、無料でご招待します。※交通費は各自負担/アンバサダーへの登録が必要開催概要
応募方法本webサイトから応募/※ファイルサイズは10MB以内でご応募ください。
審 査3点の優秀作品を選考/①カメラマンによる選考②市役所担当部署による選考③いいね数などによる選考
受賞発表5月5日以降、山県ベース上で発表致します。
【問い合わせ先】 山県ベース運営事務局/E-mail:support@yamagata-base.com
その時、その場所を残していく
撮った写真を、あとから振り返って見てみると、その時、その場所にいたことの「記憶」がよみがえることがよくあります。 山県をおとずれたその瞬間の「空の記録」が、さらには自分でない、別の誰かの「記憶」につながる、なんてちょっとおおげさでしょうか。
よくある質問
-
写真はどんなものでもよいのですか?
- 投稿ルールに沿ったものであれば、どんなもので大丈夫です。
-
マイページとは何ですか?
- 投稿した写真を管理できるログインページのことです。複数の写真を投稿する場合便利です。無料ですので是非ご登録ください。
-
審査結果は、どのようにして知ることができますか?また、審査結果は、どのような方法で通知してもらえますか?
- 山県ベースホームページ上で公開されます。また、当選者にはメールで通知致します。
-
写真は以前に撮影したものを投稿しても大丈夫ですか?
- 投稿ルールに沿ったものであれば、以前に撮影したものでも大丈夫です。古い写真やフィルムカメラで撮影された写真でも大歓迎です!
-
写真の説明文の内容は選考に影響しますか?
- 説明文の内容は直接審査に影響いたしませんが、説明文を参考に写真を確認させていただくことができますので、ぜひ説明文をご記入ください。
-
アンバサダーになったらなにか特典がありますか?
- 各種特典を用意しています。< href="./ambassador/" target="_blank" style="text-decoration:underline;">詳しくはホームページをご覧ください。
利用規約
本コンテストにご応募される前に、以下の利用規約をお読みください。本コンテストへ応募されたお客様は本規約に同意したものとみなします。
・本コンテストにご応募いただき、当選された写真の著作権及び使用権は山県ベース運営事務局及び山県市に帰属するものとします。
・投稿写真は、山県ベース運営事務局及び山県市が管理するホームページ、SNS、ポスターや店頭表示物等に利用させていただく場合があります。
・投稿写真は、本コンテストの応募に関し被写体の許諾が得られているものに限ります。
・投稿された写真に肖像権等の第三者の利益侵害があった場合、山県ベース運営事務局及び山県市は一切責任を負いません。
禁止事項
以下の内容に当てはまる投稿は、応募無効となります。
・公序良俗に反する内容
・本コンテストを利用した営利を目的とするもの
・本コンテストにとって無関係なもの。趣旨に沿わない、あるいは不適切と判断されたもの
・特定のキャラクターやタレントの権利に抵触する恐れのあるもの
・個人、企業、団体などを中傷したり、プライバシーを侵害するもの
・他人の著作権、肖像権に抵触するもの
・他人の名義、その他会社等の組織名を名乗ること等による、なりすまし
・その他、運営事務局が不適切と判断するもの
その他注意事項
・応募に関わるインターネット接続料、パケット通信費などの諸経費は、応募者のご負担になります。
・お使いのスマートフォンの機種および使用状況、通信環境などの理由により、応募できない場合があります。
・予告なく本キャンペーンを変更、中止する場合があります。あらかじめご了承ください。